2010年7月30日金曜日

友人からもらったパワー


今日は奇しくもお二人の友人に会って 
久々に心楽しい時を過ごしました。
一ヶ月に一度 お会いする詩作の上手な友人は 
ブログを良くお読み下さる方のお一人です。
ニュースともども いろいろな評価をくださいます。
過大評価だと分かっていても 
しっかりと モチベーションを上げてくださる上に 
今日はいろいろなヒントのお土産まで。
いつも この久々の出会いは 
萎えて貧しくなった気持ちをリフレッシュさせてくれます。
だから 「また がんばるぞ!」と 新たなやる気が湧いてきます。

そしてもうお一方は・・・。
新しい企画の若いパートナー わくわくするアイデァを披露してくれます。
「しんじょう よりあい」の新しい企画?
それは 乞うご期待!です。

2010年7月20日火曜日

大きな課題


このところ「しんじょう よりあい」ではいろいろな相談者の来訪が多くなりました。
「一人暮らしの父が心配で・・」という方には介護サービスの紹介を。
「子どもと孫が邪魔者にするんじゃが・・・」と言う電話相談には
腰をすえての話し相手を。
利用している他の施設の不満を訴えるご家族も 
たまには来訪なさいます。
そして 利用しているご本人がお見えになることも・・。

介護相談が生活相談に転じます。
「トイレの水が流れない」「電灯がつかない」
ごみが返されたけど、原因が分からない」
以上はお一人暮らしの高齢者方々ですが 
訪問すればすぐに解決する事ばかりです。
また 介護予防者の「お泊り」の要望が多くなりました。
介護認定まではまだ間があるものの 
冠婚葬祭などで家を留守にする際には
一人にはしておけない だからと言って 連れて行くこともできない・・・
はて どうしたものか・・と。
今から 必要な施設なのでしょう。
「しんじょう よりあい」の利用者のご家族からも 
幾度かその要望がありました。
本日も その用件でお見えになった方がいましたが、
叶えて差し上げれない無念さを 味わうこととなりました。
これからの 大きな課題の一つです。

夕暮れ市

毎度ごひいきにして頂いて ありがとうございます。
今回より 小規模多機能施設「しんじょう いこい」さんのご都合で 
介護相談はなくなりました。
「しんじょう よりあい」で準備が整うまで お待ちください。

*詳しくは画像をクリックしてご覧ください。

2010年7月13日火曜日

よろこび


施設の畑に見事な花が咲きました。
昨年移転してすぐに 友人が小さな苗を移植したくれたものです。
葉っぱ二枚だけで 積雪にも日照りにもめげることなく 
毅然として小さいままでした。
今春 めきめきと成長して身の丈ほどになるのには さほど時間が
かかることなく あれよあれよと言う間に蕾をいくつも蓄えました。
粉砂糖を降り掛けたような 白い葉はなんとも清楚な感がありましたが
今ではたくましく 直径10センチほどのアザミに似た花をつけました。
この珍しく目立った植物は利用者の方々や道行く人たちの目
を楽しませてくれています。
日々の話題の一つとなった名も知らぬこの花は 利用者の方々の
共有する ささやかな喜びの一つです。
「しんじょう よりあい」に集う利用者やスタッフ・ボランテアさんたちの
喜びの分かち合いが、 それがほんの小さな物であっても共有できるという
よろこび」の積み重ねが「しんじょう よりあい」を形成しています。
和やかに集うことのできる場所 「親のち(家)に来たような・・」
そんな気持ちになる
「しんじょう よりあい」を続けていくこと、
これが私たち スタッフの最高の「よろこび」かも・・・。
名前を知っている方 ご連絡ください。

2010年7月7日水曜日

しんじょうよりあい新聞 7月号




*詳しくは画像をクリックしてご覧ください。

2010年7月4日日曜日

笹寿司づくり


毎年恒例の粽(ちまき)つくりに替えて 
笹寿司を作ることになりました。
本日の参加者は 6名です。
「ええっ 10人当て込んじゃったわよ、どうするのよっ」
「何で約束守ってくれないのよ~」
利用者さんとボランテアさんの思案にくれる会話をよそに 
二升のご飯が炊き上がりました。
スタートしたら そんなことはどこ吹く風、笹を拭く者、
おにぎりを握る者鱒を切る者・・
楽しい話に転じて和気あいあいと作業に精出します。
昼食談議になって やはり来れなかった利用者仲間の話が出てきました。
「かわいそうやね、あんなに作りたいって言っていたのに・・」
「食べさせてあげたかったのぅ」
「これ 持っててあげても いいかの?」
仲間思いの利用者の方々、でも 今日は心を鬼にして
「なま物やしの、こんな蒸し暑い天気やでの、
今回はかんにして、止めておこ、食中毒になると困るでの、
また みんなで作る機会をつくるから・・」
欠席してもちゃんと 忘れない仲間 冷えていたこちらの心が温かくなりました。

2010年7月1日木曜日

6月29日 ランチ



茄子のカレー風味噌炒め煮(茄子・豚肉・玉葱)
夏野菜の煮物(人参・インゲン・こんにゃく・椎茸・がんもどき)
胡瓜の酢の物(きゅうり・わかめ)
卯の花(おから・筍・ひじき・人参・薄揚げ)瓜の奈良漬
昼食には味噌汁がつきます